<東北>東北1・栗駒・家族旅行・石巻・秋田
<関東>TDR1・2・3・4・箱根・伊豆大島・三浦半島・関東・伊豆
<中部>信州1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・福井1・2・金沢・信越・長野1・2
<近畿>紀州・南紀1・2・3・4・天橋立・播但・有馬1・2・3・志摩・ドリームクルーザー・伊賀キャンプ1・2・淡路島・日帰り温泉
<中国・四国>大山・山陰1・2・3・蒜山1・四国1・岡山
<九州>九州1・2・3・4・大分
<海外>シンガポール&ハノイ1・2・3・ケアンズ・オーストラリア
<まとめ>年別リスト
<(番外編)なごみの湖>なごみの湖関連記事一覧
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
信州奥飛騨旅行旅日記
次の旅日記は、2010年の職場旅行で行った信州と奥飛騨編です。
特にメモは残していなかったので、写真を見ながら書き起こしてます。
【1日目その1】
この年の職場旅行は参加者が少なかったこともあって車1台で行きました。
近鉄丹波橋の駅のそばに集合して、そこから高速道路で移動開始。
今回の旅のアレンジは、私が幹事になったので温泉重視です(^_^)
長野道松本インターまで特に渋滞もなく一気に移動。そこから最初の目的地の白骨温泉へ。
・白骨温泉/泡の湯

泡の湯の日帰り入浴は、営業時間が短いため、ピンポイントで狙って行きました。

私は久しぶりの大露天風呂でしたが、他のメンバーは、みんな初めてだったようです。

白濁でぬるめの温泉に、みんな大満足でした。

もちろん、泡の湯(泡つきのあるお風呂)の堪能できる内風呂にも入っていきました。
-----------
★今回の旅日記は、2010年の秋に旅した時のものです。

特にメモは残していなかったので、写真を見ながら書き起こしてます。
【1日目その1】
この年の職場旅行は参加者が少なかったこともあって車1台で行きました。
近鉄丹波橋の駅のそばに集合して、そこから高速道路で移動開始。
今回の旅のアレンジは、私が幹事になったので温泉重視です(^_^)
長野道松本インターまで特に渋滞もなく一気に移動。そこから最初の目的地の白骨温泉へ。
・白骨温泉/泡の湯

泡の湯の日帰り入浴は、営業時間が短いため、ピンポイントで狙って行きました。

私は久しぶりの大露天風呂でしたが、他のメンバーは、みんな初めてだったようです。

白濁でぬるめの温泉に、みんな大満足でした。

もちろん、泡の湯(泡つきのあるお風呂)の堪能できる内風呂にも入っていきました。
-----------
★今回の旅日記は、2010年の秋に旅した時のものです。
コメント
いいなぁ~
Re: いいなぁ~
> ここなら、確かに皆さん喜んでくれそうですね♪
行くまでは混浴に抵抗してた人もニヤニヤしてました ^_^
> しかし、いつみても、透明と濁り、同じ源泉と思えない
> くらい対照的~~
ですねぇ。ここは両方入ってなんぼですよねぇ。
行くまでは混浴に抵抗してた人もニヤニヤしてました ^_^
> しかし、いつみても、透明と濁り、同じ源泉と思えない
> くらい対照的~~
ですねぇ。ここは両方入ってなんぼですよねぇ。
ここなら、確かに皆さん喜んでくれそうですね♪
しかし、いつみても、透明と濁り、同じ源泉と思えない
くらい対照的~~